2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アルハンブラ宮殿とメスキータ

●小手指のリブロへ行ったら、週刊世界遺産の「アルハンブラ宮殿とコルドバの歴史地区」が出ていた。私は、平成14年(2002)の夏休みに、梶木氏・野沢氏・今泉氏とスペインに10日間観光に行った。バルセロナ・バレンシア・マドリード・トレド・グラダ…

みのぶ・ふるさと便

●「みのぶ・ふるさと便」の第4回目、が届いた。『広報 みのぶ』の4月〜7月があり、故郷の人々の様子がよくわかる。今回は、夏野菜セット・天然ミネラル水・きゃら蕗、それに、おまけの西嶋手漉き和紙の絵手紙セット、きゅーちゃん漬け、が入っていた。妻…

待望の第2号 『近世文学研究』

●本日、『近世文学研究』第2号が届いた。昨年7月創刊された、この雑誌、3号雑誌にならなければよいがと、気をもんでいた。我々の『芸文稿』とて同じで、創刊号は勢いよく出すが、3号あたりで情熱が薄れ、休刊になる雑誌が多い。●第2号の目次 ○宗因独吟…

電子出版制作・流通協議会 設立

●7月27日、大日本印刷と、凸版印刷の2社を発起人とする任意団体「電子出版制作・流通協議会」の設立が発表された。幹事会員は大日本印刷・凸版印刷・電通の3社。一般会員は、朝日新聞社・NTTドコモ・角川コンテンツ・紀伊国屋書店東芝・トーハン・図…

追尋する志

●24日の土曜日、久し振りに池袋へ出て、若い仮名草子研究者にお会いした。E氏は、いま、1つの仮名草子作品の実態を探ろうとして、四苦八苦しておられる。この酷暑のさなか、東に走り、西に尋ねて、1つの事実を突き止め、その底部に潜む真実に迫ろうとし…

研究・成果発表 ECOVENT エコベント

●第73回 山形県工業技術センター 研究・成果発表会が7月9日、山形駅近くの同センターで行われた。超精密加工・医療器具・低炭素・光計測・計測制御・金型・鋳造・溶接・食品・醸造・・・。各分野の研究成果が行われたが、発表の内容を概観すると、山形県…

電子書籍界は 本当に面白い

●今度は、シャープが電子書籍に参入すると、今日の朝日新聞が報じている。とてもよいことです。概観は、まるでアイパッドそっくり。国産のアイパッドを目ざすとのこと。シャープは、電子書籍の制作支援やデータ配信を組み合わせたサービスを目ざすらしい。日…

電子書籍 恐るべし

●今日の朝日新聞夕刊によると、アメリカ、アマゾンの発表によると、同社の通販サイトでの電子書籍の販売冊数が、ハードカバーを抜いたと言う。アマゾンの通販サイトでは、現在、63万タイトルの電子書籍をそろえている。今年の上半期の電子書籍の売上げは、…

棟札の記載事項

●このところ、多忙で、その上、梅雨のさなかで、毎日雨天。そんな訳で全く散歩に出ていない。散歩のコースも忘れそうである。18日か19日か、梅雨明け宣言。今度は、連日の猛暑。毎日、我が書斎は32度以上、クーラーのフル回転で、何とか凌いでいる。こ…

囲碁 ――勝負の世界――

●昨日の朝日新聞の夕刊に、懐かしい方の写真が出ていた。「朝日アマ囲碁全国大会」が今年50年を迎え、その記念大会に十傑戦最多9回優勝の菊池康郎氏をはじめ、平田博則・原田実・三浦浩の4氏を招待して18日に開幕するという。菊池氏は80歳になるが、…

紅秀峰(べにしゅうほう)

●今、斎藤親盛(如儡子)の父・斎藤筑後守は「盛広」か「広盛」か鋭意、分析検討中である。390年も前に他界した武将の名前の「盛」が上であろうと、下であろうと、大した事はない、そう思うかも知れないが、如儡子の伝記を研究している私にとっては、消費…

重友先生の思い出

重友先生と大洗海岸 「あらッ!」 お嬢さんの声に私が振り向いた時、打ち寄せる波の先端はすでに重友先生の両足に達していた。 早速、新聞紙を砂浜にひろげ、そこに座わって頂いた。お嬢さんと私は、海水の十分に滲みこんだ靴から、水分と細かい砂をていね …

かまびすしや 電子書籍

●ipadで火がついた電子書籍の世界。今日の朝日新聞の夕刊によれば、12日、今度は、マイクロソフトが、最新基本ソフト「ウィンドウズ7」を搭載した薄型の情報端末を年内に発売すると発表したという。アップルのアイパッドに対抗する商品らしい。これには、…

懐かしくも不思議な人間関係

●私は工学部建築科から文学部日本文学科へ転進。七沢さんは建築一筋の人生を歩み、こちらは文学の世界を彷徨った。しかし、私は、〔佐藤秀〕が大好きで、縁が切れた後も、東京の〔佐藤秀〕の工事現場があれば、立ち寄って、監督さんに挨拶をしていた。どの監…

懐かしい電話

●この数日間、懐かしい人々からの電話が多い。それは、本日の参議院選挙のためである。小学校の同級生から2人、息子がお世話になった保育園の保母さん、大学に入る前などにお世話になった、建築工務店の友人の奥さん、などなど。私は、原則として、政治と宗…

文学博士 鈴木重嶺

●菊池先生から、「GOOGLEブックス」に掲載されている、鈴木重嶺に関する情報を教えて頂いた。1つは、『風来山人傑作集』(博文館)の広告に出ている『銀婚式賀艸』という本に鈴木重嶺の文章が掲載されているという事。もう1つは、『金比羅宮風光図会…

DNPグループ、国内最大級の電子書店、今秋オープン

●今日の文化通信ニュース速報で知らされたが、DNP(大日本印刷)グループは、同社の書店持ち株会社・CHIグループと連携して、約10万点を揃えた電子書店を、この秋に開設するという。図書館流通センターが運営する、ネット上の書店〔bk1〕や丸善・ジ…

トウモロコシ 届きました ??!!

●小学校の友達の長田君の奥さんから、たった今、電話があった。昨日送った、トウモロコシが届きましたか? といもの。届きました、届きました、たった今、頂きました。とても甘味があって美味しいトウモロコシです。長田君に、丹精込めた〔作品〕を有難うと…

バナナ

●菊池氏が、バナナが安いと書いている。→いろいろエッセーhttp://gwaikotsu.blog.shinobi.jp/ 「バナナが安い。しかも甘くておいしい。 4本で98円。日本の商社とフィリピンの業者との手数料、さらに運送費をとったら、栽培農家の取り分はどれほどなのかと…

7月は 『幽 13』 で始まる ?

●予約していた、『幽』13が届いた。背には「日本初 怪談 専門誌」とある。怪談小説・怪談実話・怪談漫画が満載。それに、第1特集が「女たちの百物語」、第2特集が「二百一年目の上田秋成」、第3特集が「書き下ろし競作、平成・雨月・物語」と、「怪談尽…