2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
●電子書籍の端末が、大きく2つに分かれて、激しい争奪戦を展開しそうであるる。アップルの多機能型アイパッドが5月に発売されて、電子書籍の世界に火がついた。これに対して、ソニーから今度発売されるリーダーは、アマゾンのキンドルと同じ、読書専用に特…
●25日午後、ソニーは電子書籍専用の端末「リーダー」2機種を12月10日に国内で発売すると発表。今年5月、ソニー・凸版印刷・KDDI・朝日新聞の4社で新会社を設立したが、いよいよスタートするらしい。書籍約2万冊を取り扱う電子書店「リーダース…
●歴史学者・氏家幹人氏の新刊『江戸のエロスは血の香り』(2010年11月30日、朝日新聞出版発行、1500円+税)が出た。「週刊 名将の決断」に連載していたものを改題し、加筆・再構成したものだという。私は、今回、この本で初めて読んだが、この…
●『近世初期文芸』第27号が責了になった。発行は、12月25日である。 【目 次】 ○潁原退蔵著・尾形仂編 『江戸時代語辞典』読後感・寸評 ・・・・・・・・・・・ 前田金五郎○里村紹巴の伝記新考 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 安藤武彦○山田右衛…
●11月19日付、朝日新聞に文藝春秋社長の平尾隆弘氏が、“「海賊版」への対応に疑問”と題して寄稿している。東野圭吾氏の直木賞受賞作『容疑者Xの献身』の海賊版が、アップルストアで、著者・出版社に無断で販売された事への、出版社の責任者としての発言…
●今日の朝日新聞夕刊に、「電子書籍 作家動く」として、最近、電子書籍に参加する作家が多くなったと報じている。宮部みゆき氏が8月に中央公論新社から、iPad用アプリとして出したのは、イラストが動いたり、弱視者や高齢者のために文字が大きくなったりす…
●このところ、我が家の桜の葉も色づき、朝昼晩の私の掃除も大変である。大変ではあるが、葉っぱを掃きながら、感謝の思いもヒシヒシとしみる。隣近所の皆さんも、先手を打って掃いて下さる。有り難いことである。感謝を込めて掃除する、それに、掃けば綺麗に…
●SAITO MOLD のブログに、福島・磐梯山の桧原湖の紅葉の写真が出ていた。先日の休日のドライブの折、携帯で撮ったものという。日本の自然の営みは実に豊かな感性を私達に伝えてくれる。4ヶ月も5ヶ月も雨が降らず、緑の木々は、黄色く変色して、ジ…
●10月26日の「河北新報」に、斎藤金型で開発した、エコベントが紹介された。門外漢のわたしに、詳細はわからないが、プラスチック製品を作る時の生産性を向上させるものとして、次第に利用され、普及しているようだ。河北新報の記事を紹介する。斎藤家の…
●電子書籍の海賊版、中国語版・日本語版に続いて、今度はロシア語版で、村上春樹氏の作品50が発覚した。目次画面に作品名が並んでいて、作品名に触れると作品の本文が表れるという。村上氏の作品をロシアで出版している「エクスモ」では、「電子書籍とは無…
●朝日新聞の報道によれば、アップル社のソフト配信サイト「アップストア」に、村上春樹氏の『1Q84』や東野圭吾氏の『白夜行』などのベストセラーの中国語版が、著者や出版社の許諾を得ずに、無断で電子書籍化されて販売された。中国では、紙の本で、これ…
●専修大学と川崎の砂子の里資料館の合同企画による展覧会『江戸の文華―戯作と浮世絵―』が開催された。私は、多忙ゆえ、川崎まで出掛けられなかった。しかし、同展覧会の図録を拝見すると、展示の作品、いずれも逸品、まさに「目の果報、知の至福」である。近…
●今日の朝日新聞によると、スペインのバルセロナにある、聖堂サグラダ・ファミリアは、着工から130年経過したが、未だに完成していない。7日、ローマ法王は献堂式を行い、この建物全体が「神の家」になったという。これまでは地下にある聖堂を祈りの場と…
●紀伊国屋書店が、今秋、iPoen&iPad で本と電子書籍の販売をスタートさせるという。店舗を持つ書店としては国内初の試みである。他の大手書店も追随するらしく、電子書籍の普及が一気に加速することになりそうである。結構なことだ。私は、このところ、新刊…
■■「花供養と“京都の芭蕉”」■■ 立命館創始140年・学園創立110周年記念 □2010年11月1日[月]〜26日[金] 9時30分〜17時[土(20日は開館)・日・祝は休館] □立命館大学アート・リサーチセンター1階展示室[主催]文部科学省グローバ…
●今日、東京原村会の齋藤会長さんからお便りを貰い、中に『かいじしんぶん』10月1日付が同封されていた。第1面に、第5回 B―1グランプリの記事が載っていた。ご当地グルメの日本一を決める催しが、厚木市で開催され、初出場の「甲府鳥もつ煮」が第1位…
●今日、斎藤内科へ行って、先日の血液検査の結果を頂いた。今日は、大先生と若先生のお二人で対応して下さった。■総蛋白7.1、肝臓機能AST45、ALT77、GTP43、CPK202、脂質代謝、中性脂肪59、HDL55、LDL92、尿酸6.3、…
●今日の朝日新聞によると、最近、学生の提出する論文やレポートの中に、コピペ小説のように、ネット上の他人の文章を無断借用するケースが多く、指導教員を悩ませているという。●阪南大学大学院の花川典子教授は、これらのコピペを見破る「レポート検索シス…