2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

電子書籍の所有権

●今日の朝デジ通信で、電子書籍の問題点を取り上げている。1部だけ紹介するが、要するに、電子書籍は、紙の書籍とは違って、その運営会社が閉鎖すれば、その電子書籍は消滅する可能性がある。先日のビットコインと同様に、利用者は、それだけの準備をして、…

虚業 ビットコイン 取引停止

●昨日の朝日新聞の夕刊や、テレビのニュースで、例の仮想通貨、ビットコインが流通不能になったと報じている。東京渋谷にある、日本のサイトだけで、アメリカなどの他のサイトは、通常に運営しているらしい。サイトがサイバー攻撃にあったともいうが、真相は…

『叢 草双紙の翻刻と研究 第35号』 発行

●東京学芸大学近世文学研究「叢」の会から『叢 草双紙の翻刻と研究 第35号』が発行された(平成26年2月)。B5判206頁に収録される翻刻・論考は次の通り。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 目 次『双/丘 金売橘次分別袋…

海印寺大蔵経板殿

●永井一彰氏は、この著書の冒頭で、次のように述べておられる。「板木と言えば、まっさきに思い浮かぶのはやはり世界遺産に登録されている韓国伽耶山海印寺の八万大蔵経である。ここには一三世紀に彫られたという大蔵経の板木八0000枚が保存されている。…

画期的労作 永井一彰氏著 『板木は語る』

●永井一彰氏の『板木は語る』が発行された(2014年2月28日、笠間書院発行)。近世出版史における画期的労作である。朝から読み出して、止まらない。実に興味深い研究であり、著作である。私など、初めて接する事が多く、驚きの連続である。 ●永井氏が…

雪掻きボランティア

●今度の大雪では、関東甲信越で、被害が甚大である。埼玉の私の近くの秩父も大変である。これまで、大雪の経験が少ないため、積雪被害への対応が鈍かった。長野では、国道に立ち往生した車の人々に近隣の人たちが、おにぎりの炊き出しをしたと伝えられた。 ●…

異字同訓

●文化庁、文化審議会国語分科会は、21日 「「異字同訓」の漢字の使い分け例」 を発表した。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 「1972年に当時の国語審議会が示した異字同訓のまとめでは用例しか示されていなかったことから、…

国立公文書館 増築

●朝日新聞の記事によると、国立公文書館が、蔵書の保管スペースが満杯になったので、新館を建設するという。国立公文書館は、歴史的公文書などを所蔵していて、北の丸公園の中に本館がある。分館はつくば市にあるが、所蔵スペースが、本館はほぼ満杯、分館も…

身延丸の雪掻き

●山梨の甲府は1m以上の積雪とニュースで見たが、富士川下りのHPによると、現場の積雪は、114cmとのこと。積雪の富士川の景色は、また、懐かしいもので、美しいが、船頭さんは、身延丸の中の雪掻きをしたと、写真を発信してくれた。このような手入れを…

『井関隆子日記』は、もう古い

●私が、鹿島神宮大宮司家の桜山文庫の中の、12冊の著者自筆写本に出会ったのは、昭和47年(1972)のことである。もう40年以上前のことになる。『井関隆子日記』全3冊として、勉誠社から出したが、殆ど注目もされず、本は売れなかった。昭和59年…

雪朝庵士峯

●昨夜からの雪は、全国的で、所沢も、凄い積雪だった。早朝、玄関を開けて見たら、とても外には出られない。ポストの上を見ると40センチ位はある。あきらめて、一旦家に入ったが、よく考えてみると、新聞を取らなければならない。再び外へ。ポストまでの道…

仮想通貨 ビットコイン

●今日の朝日新聞の科学欄で、インターネット上で流通している、新しい電子マネーのことを取り上げている。国や金融機関の後ろ盾もなく、本物のお金のように使われ出したという。2008年に公表された英文の論文「ビットコイン:P2P電子マネーシステム」…

文学の基礎は文章

●現代のヴェートーベンと評価された、佐村河内守氏は、音楽の譜面が書けなかったらしい。作品のイメージを図形で示したと言う。音楽の基礎は音ではないか。絵画の基礎は描写された形と色彩ではないか。文学は、何と言っても文章だと思う。 ●40年前に、私は…

佐村河内守氏 + 新垣隆氏

●今日、朝日新聞デジタルに、現代のヴェートーベンとも評された〈音楽家〉佐村河内守氏の謝罪文が掲載された。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 佐村河内守さんの謝罪文(全文) 2014年2月12日03時19分 12日未明に出された佐村河内守さんの自筆…

雪道点検

●今日は、美容室エクセル豊田店への道路の雪の状況の確認に、妻と共に出掛けた。所沢から日野市の豊田店への道路で、途中、西武ドームのあたりから、山中を通る。その山道の雪は、市街地の道路とは違って、いつまでも雪が消えない。早朝、凍っていてスリップ…

昭和女子大学 センター型 1期 合格者数

センター型Ⅰ期 (志願者確定しました 最終更新日時 : 1月27日 11:40) ①志願者数 ②受験者数 ③合格者数 日本語日本文学科 ①354 ②354 ③118 歴史文化学科 ①227 ②227 ③76 英語コミュニケーション学科 ①532 ②531 ③152 国際学科 ①293 ②293 ③95 心理学科 ①303 ②303 …

雪掻き

●昨夜から所沢も大雪が降った。久し振りに、家の前の雪掻きをした。粉雪で軽い。車の上も、自転車の上も、植木の上にも、こんもりと高く積もった。妻は、前の道路まで出られるようにすればよい、と言うので、そのつもりでいたら、隣近所の人々が、道路の方ま…

昭和女子大学 一般入試、B日程 合格者数

●昭和女子大学 一般入試、B日程の合格者数が確定した。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。一般入試B日程 ①志願者数 ②受験者数 ③合格者数 日本語日本文学科 ①120 ②116 ③51 歴史文化学科 ①73 ②66 ③29英語コミュニケーション学科 ①196 …

あぶないパスワード

●今日の朝日新聞に、最も危険なパスワードとは、どんなものか、が取り上げられていた。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 最も危険なパスワードとは パスワードのランキングに異変がありました。これまでずっと1位を占めていた「password…

老舗古書店 一誠堂書店

●今日の朝日新聞、リレーおぴにおん 老舗の流儀 に、神田の古書店、一誠堂書店の3代目社長、酒井健彦氏が登場した。一誠堂書店は、明治36年(1903)創業だという。創業者は、新潟長岡の出身、それで同郷の会津八一書の「一誠堂」の額を掲げる。2代目…

上村愛子の挑戦

●今日の、NHKのクローズアップ現代で、モーグルの上村愛子を取り上げていた。スポーツへ挑戦する上村選手の姿勢は見事である。バンクーバー冬季五輪の時、私は、こんな事をを書き込んだ。 ●ソチ冬季五輪での上村愛子の活躍を期待する。 。。。。。。。。…