『近世文学研究』 第5号 発行

●『近世文学研究』第5号が発行された。

       文学史探究の会 平成25年12月15日 発行

目 次

○ 蕪村の新出書簡と幻の撰集計画 ………… 中野 沙恵

○『放浪記』における芭蕉的「侘び」 ……… 浅沼 璞
  ――「物の見えたる光」を契機に 

○ 烏はなぜ師走の市へゆくのか …………… 木村 遊幻
  ―芭蕉発句愚考―

○谷口重以編『百人一句』私注 二 ……… 松田佐登美

○宗因独吟「立年の」百韻注釈 …………… 深沢 了子
                     深沢 眞二

○近世初頭における京学の性格(三)結び  島本 昌一
  ―和辻哲郎鎖国』を再読して―

○ 深沢眞二著
連句の教室 ことばを付けて遊ぶ』の新刊紹介
           ……………………… 木村 遊幻

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
■講読について

創刊号・第2号・第3号・第4号・第5号。
1部 頒価1500円(送料込)。講読申し込みは、発行所まで。
発行所 215−0023 川崎市麻生区方平 2−18−6
             獺祭堂
             電話 044−989−2505
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
●本誌は、平成21年に創刊されて、年1回順調に発行されて、第5号になった。号を重ねる毎に充実した内容になっている。創刊号の構想では、近世と近代の谷間に焦点をあてることになってるが、この号では、林芙美子の『放浪記』と芭蕉の関係が論じられている。今後のさらなる発展が期待される。

■『近世文学研究』第5号