精進 の 成果
●破体書道の石川美穂(清玉)氏の参加する、第58回東洋書芸展が、上野の東京都美術館で開催されている。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
第58回 東洋書芸展
2012(平成24)年12月13日(木)〜20日(木)
9時30分〜17時30分 最終日は14時まで 17日は休館
。。。。。。。。。。。。。。。。。
●この、石川さんは、私が誠文堂新光社の辞典部にお世話になっていた頃、教育書の編集部で活躍されていた。実に内容の充実した書籍を出していて、私は、何冊か拝読し、敬服していた。その彼女が、書道の世界に挑戦し、破体書道の大家・松本筑峯先生の下で精進を重ね、立派な作品を世に問うようになられた。
●今回、石川清玉氏の下で練習を重ねた、神子尚苑氏が初入選されたという。このようにして、芸術の道は、時を越えて伝承されてゆくのであろう。今回の、作品集を拝見すると、清玉氏の作品には、精進の成果が伺える。残念ながら、私は、上野へ行くゆとりが無い。
■第58回東洋書芸展
■石川清玉 作品
■神子尚苑 作品