地図出版 生き残りかけ スマホ と連携

●今日の朝日新聞で、地図出版の最大手、昭文社が、観光ガイドをスマホ向けに次々と電子化していると報じている。カーナビや地図出版は、スマートフォンの普及に無関心ではいられなくなった。スマホで地図確認をするので、地図本やカーナビは要らなくなった、ということらしい。確かに、私もネットで地図検索することが多くなった。JTBの「るるぶ」も電子化を始めたという。時代の波である。

国土地理院は、試験的に、全国の標高が見られる地図を先日公開した。自分の家の標高を確認して水害などに活用して欲しいということらしい。ちなみにアクセスしてみたら、わが榎町は、
緯度 35度4817秒。軽度 139度26分14秒。標高 81.3m。だった。

朝日新聞 6月22日

国土地理院 HP
標高がわかるWeb地図を試験公開
発表日時:2012年06月12日(火)14時00分
―マウスをクリックするだけで知りたい場所の標高がわかります―
国土地理院のホームページで、任意の地点の標高値を簡単に知ることができるWebシステムを試験公開します。津波や水害対策のための基礎情報として活用いただけます。