初夏の春告鳥
●5月1日、今年は4月のはじめ頃から、我が家の周りでは、よく鶯が鳴いている。幼い鳴き方であるが、毎日、毎日、それも、朝も昼も夕方も鳴く。次第に鳴き方も上手になってゆく。10軒ほと先に鳥の写真のセミプロの工藤さんがおられる。今年は、鶯がよく鳴きますね、どの辺りに棲んでいるのでしょう? たずねたら、こんもりした木立を指して、あの辺ですね、と軽く教えてくれた。鷲や鷹など、4WGで遠方まで出掛けて撮影している工藤さんには、鶯なんて、という感覚かも知れない。
●昨日は、昼食をしていたら、我が家の庭のすぐ、目の前の緑木で、例の鶯が鳴いていた。工藤さんの言う、こんもりした木立から、ここまで遊びに来たのであろう。200ミリで撮ろうかと思ったが、やがて、鳴き声は遠ざかった。
●それにしても、木々の緑は、アッという間にあでやかな葉を広げた。妻が丹精こめた庭の苔も見事に春らしく新しい葉を広げている。