プーシキン美術館、秘蔵の浮世絵、画像公開

朝日新聞デジタルなどで知ったが、ロシア国立プーシキン美術館が所蔵する浮世絵が、ネット上に公開された。早速アクセスしてみたが、見事な内容である。私は、ロシアには行った事が無い。ヨーロッパへ行く時、乗換えでモスクワ空港に1時間ほどいたが、外へは出られなかった。夏でもクーラーは無かった。滑走路の周りは白樺に囲まれていた。昭和女子大トルストイとの関係で何回かツアーがあったけれど、都合がつかず、参加できなかった。その点でも、今回、プーシキン美術館の浮世絵が公開されて、見ることができるのは、有難いと思う。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 【モスクワ=副島英樹】ロシア国立プーシキン美術館が大量に所蔵する浮世絵コレクションが、インターネットで鑑賞できることになった。同美術館が日本たばこ産業グループの「JTI」と協力し、600点以上の浮世絵を高画質映像で紹介する電子カタログサイト(http://www.japaneseprints.ru)を開設した。日本語、英語、ロシア語で閲覧できる。
 浮世絵コレクションは、19世紀末にロシアの海軍将校キタエフが集めたもので、3万点以上に及ぶ。このうちカラー版画の約600点を2年かけてデジタル化し、カタログにした。葛飾派や歌川派など七つの絵師流派や、役者絵、相撲絵、花鳥画などジャンル別の解説も充実。画像を拡大して細部まで鑑賞できる。
 22日にモスクワで開かれた記者発表会で、同美術館のアイヌラ・ユスポワ素描版画部長は「この電子サイトは日本芸術の普及に大きく貢献すると思う」と述べた。JTIの岩井喜代志代表は「三つの言語でアクセスできるのが重要。世界の多くの人々に日本の美術と文化に触れてもらえる」と意義を語った。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
プーシキン美術館の浮世絵 ネットで検索


■浮世絵の印刷順序や板木の彫り方などもアップされている